現在ワンテーブルでは、静岡県に住む一般社団法人チームゆら代表の増田結桜さん(中学3年生)の小学生の頃からの夢『宇宙飛行士を幸せにする宇宙食をつくること』を実現するため、静岡県産の温州みかんジュースを使用した【静岡みかんゼリー】の開発と製造、宇宙日本食認証取得のサポートをさせていただいております。
レシピやフィルムデザイン制作の打ち合わせを重ね、2025年7月、静岡みかんゼリーが完成いたしました。
▼圧着前のパッケージフィルム
▼静岡みかんゼリー本製造 多賀城工場にて
▼静岡みかんゼリー 完成品
SBSテレビ(静岡放送)『LIVEしずおか』にて、ゼリーの原料となる温州みかんジュース提供元のJA静岡経済連へ、結桜さんが完成報告に訪れた様子が放送されました。
静岡みかんゼリーは、現在市販されておりますLIFE STOCKと同様に常温で長期保存が可能なため、宇宙での活用だけでなく、防災備蓄食としての活用も期待されています。
やわらかく食べやすい食感でどなたでもお召し上がりいただきやすい製品となっており、番組内でも、防災食や介護食としても活用ができる旨をご紹介いただきました。
静岡みかんゼリーは今後、結桜さんの『大好きな静岡のみかんを世界に広めたい』という想いのもと、2027~2028年頃の宇宙日本食認証取得を目指しています。
私たちワンテーブルが培ってきたTOKINAX(包装技術・充填技術・レシピコントロール)を活かし、引き続き結桜さんの夢の実現に向けて全力でサポートしてまいります。
▼一般社団法人チームゆら ホームページ
https://team-yura.jp/
▼三菱電機 オンライン広報誌:読む宇宙旅行【小学4年から本気で宇宙食「静岡みかんゼリー」開発。「チームゆら」の挑戦】
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c2501_2.html